2022年12月のお知らせ
サーバー移転作業に伴うメール一時停止のお知らせ
サーバー移転作業に伴い、
下記の期間、当ホームページの問い合わせフォームを含む当団のメール受信が一時停止いたします。
【停止期間】2022年12月20日(火)・21日(水)
誠に恐れ入りますが、お問合せ等は12月22日(木)以降にご連絡いただくか
noce.yoyaku@gmail.com へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この期間前後のメールにつきましても、万が一当団より返信がない場合は、
お手数ではございますが、再度ご連絡いただけますようお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。
長崎OMURA室内合奏団事務局
TEL:0957-47-6537/FAX:0957-47-6538
こどもといっしょにクラシック ぴっぽのたび
音楽があふれるまちづくり事業
こどもといっしょにクラシック ぴっぽのたび
※定員に達したため受付終了しました。
日時:2023年1月15日(日)14:00開演(13:00開場)
会場:シーハットおおむら・さくらホール
料金:入場無料<全席指定>
[プログラム]構成・編曲:松原 勝也
演奏曲:月の光/パスピエ/アラベスク第1番ほか
出演:松原 勝也(コンサートマスター)、
長崎OMURA室内合奏団弦楽アンサンブル(演奏)、
永留 結花(朗読)
《応募方法》
保護者とお子様の名前・年齢・電話番号・住所・希望人数
上記を記入の上ご応募ください。
✉mail:oyakooce@gmail.com
※定員に達したため受付終了しました。
《申込締切》
定員になり次第、締切となります。
《発 表》
応募いただいたメールのアドレスにご連絡します。
※受付日以前にお申込みされたものは無効です。
主催:大村市教育委員会 企画・制作:長崎OMURA室内合奏団
【問い合わせ】
認定特定非営利活動法人長崎OMURA室内合奏団(NOCE:ノーチェ)
☎0957-47-6537(平日9時~16時)
《URL》https://www.omurace.or.jp 《E-mail》oce02@omurace.or.jp
第19回長崎/第34回大村定期演奏会
【第19回長崎定期演奏会】
2022年12月16日(金)19:00開演(18:00開場)
長崎市民会館・文化ホール
【第34回大村定期演奏会】
2022年12月17日(土)14:00開演(13:00開場)
シーハットおおむら・さくらホール
◆出演
松原勝也(コンサートマスター)、中木健二(チェロ)、
長崎OMURA室内合奏団
◆プログラム
バッハ(松原勝也編曲)/前奏曲 ト長調 BWV.568、フーガ ト長調 BWV.578
ストラヴィンスキー/プルチネルラ組曲
ブラームス/ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 作品102
◆チケット
全席指定 大人 3,500円/学生 1,000円(当日各500円増)
※未就学児入場不可
◆お取扱い
シーハットおおむら、clips on、絃洋会楽器店、くさの書店(西友道ノ尾店)、
チケットぴあ(Pコード:長崎公演/211-720、大村公演/211-721)、
◆発売日
会員先行⇨8月16日(火)・一般⇨8月23日(火)
☆☆☆
12月17日(土)14:00開演 大村公演はライブ配信もあります!
1,000円(税込)・ライブ当日から3か月間のアーカイブ視聴可能。
ご購入はこちらから→https://members.tvuch.com/
※チケット販売枚数は政府や自治体等のガイドラインに従って調整いたします。
※公開リハーサル、ロビーコンサート、茶話会はございません。
※花束等、出演者への贈り物はご遠慮ください。受付でのお預かりはいたしません。
安心して演奏会を楽しんでいただくために新型コロナウイルス感染予防への取り組みとして、マスク着用、社会的距離(最低1m)を確保しての整列してのご入場、分散入退場、受付での検温、手指消毒等行いますので、お客様のご協力をお願いいたします。
NOCEにおける新型コロナウイルス感染予防への取り組み
詳しくはこちらから→https://www.omurace.or.jp/info/3015/
♪---お問合せ---♪
認定特定非営利活動法人長崎OMURA室内合奏団事務局
℡:0957-47-6537(平日9:00~16:00)
メール:oce02@omurace.or.jp
シーハットおおむら
℡:0957-20-7207(9:00~17:00/大村公演)