2018年09月のお知らせ
鳥栖公演 ~フッペル鳥栖ピアノコンクール2017の優勝者を迎えて~
昨年に続き、今年も鳥栖にてコンサートを開催。
フッペル鳥栖ピアノコンクール2017の優勝者である、
木戸海友(きど みゆ)氏と共演。
ドビュッシー作曲「月の光」を松原勝也氏編曲(弦楽合奏版)、
ベートーヴェン作曲「ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 Op.37」他を演奏予定。
1日限りの素敵なコンチェルトをお楽しみください。
整理券必須。(配布場所については下記の通り)
![]() |
![]() |
公演 | 鳥栖公演 ~フッペル鳥栖ピアノコンクール2017の優勝者を迎えて~ |
---|---|
日時 | 2018年11月24日(土) (13:30開場・14:00開演) |
会場 | 鳥栖市民文化会館 大ホール |
プログラム | ドビュッシー・松原勝也編曲/アラベスク、月の光(弦楽合奏版) ※曲目が変更になる場合もございます。 |
出演 | 松原勝也(指揮・コンサートマスター)、木戸海友(ピアノ)、長崎OMURA室内合奏団 |
入場料金 | 無料 ※整理券必須。 |
プレイガイド | 鳥栖市民文化会館(9時~17時 火曜休館) 0942-85-3645 |
後援・協賛 | 主催:鳥栖市、鳥栖市教育委員会、フッペル鳥栖ピアノコンクール実行委員会 |
しまごと芸術祭2018 ~弦楽の夕べ~
この度、長崎県壱岐市の一支国博物館にて開催される
「しまごと芸術祭2018 ~弦楽の夕べ~」に当団より4名出演することになりました!
9月28日(金)~11月25日(日)の間、
一支国博物館にて絵画や写真の展示、音楽コンサートや落語など様々なイベントで
壱岐島の芸術の秋を彩るという企画です。
当日は入場無料ですので是非お越しください!
![]() |
|
公演 | しまごと芸術祭2018 ~弦楽の夕べ~ |
---|---|
日時 | 2018年11月7日(水) (18:30開場・19:00開演) |
会場 | 壱岐市立 一支国博物館 |
プログラム | チャルダッシュ、かごめかごめ、アメイジング・グレイス、ロンドンデリーの歌、タンゴの名曲 他 |
出演 | 池田文子、森下香蘭(ヴィオラ)、田辺清士(チェロ)、亀子政孝(コントラバス) |
入場料金 | 無料 |
後援・協賛 | 主催:壱岐市立 一支国博物館 |
第22回まちかどコンサート
毎月いろいろなテーマでお送りしております、
まちかどコンサート。
今回は絵画展の中で演奏させていただきます。
そして今回はチェロとコントラバスのボトムスラインでの出演。
重低音の響き渡る演奏をどうぞお楽しみください。
![]() |
|
公演 | 第22回まちかどコンサート |
---|---|
日時 | 2018年10月20日(土) (13:30開場・14:00開演) |
会場 | まちかど市民ギャラリー |
プログラム | |
出演 | 田辺清士(チェロ)、亀子政孝(コントラバス) |
入場料金 | 無料 |
ホテル日航ハウステンボスランチコンサート
毎月恒例のホテル日航ハウステンボスランチコンサート。
10月も実施致します!
詳細は下記の通りです。
|
|
公演 | ホテル日航ハウステンボス ランチコンサート |
---|---|
日時 | 2018年10月10日(水) (13:00~13:30) |
会場 | ホテル日航ハウステンボス内 カジュアルレストラン ラヴァンドル |
プログラム | ヴィヴァルディ/「秋」第1楽章 |
出演 | クルピタ恵美子、川口千穂(ヴァイオリン)、池田文子(ヴィオラ)、下田直子(チェロ) |
入場料金 | 御食事代 |
ホテル日航ハウステンボスランチコンサート
公演は明日に迫っておりますが、
毎月恒例 ホテル日航ハウステンボス ランチコンサートのお知らせです♪
お待ちしております!
![]() |
|
公演 | ホテル日航ハウステンボス ランチコンサート |
---|---|
日時 | 2018年9月12日(水) (13:00~) |
会場 | ホテル日航ハウステンボス内 カジュアルレストラン ラヴァンドル |
プログラム | |
出演 | 樋口芳美(クラリネット)、前田純美加(ヴァイオリン)、齊藤享(ヴィオラ)、田辺清士(チェロ) |
入場料金 | 御食事代 |
公式アカウント設立のお知らせ
この度、長崎OMURA室内合奏団公式アカウントを設立しました!
公演情報やリハーサル情報、なかなか見れないオフショットなどを
随時更新していきます。
フォロー、いいね、コメントお待ちしております!
Twitter:@noce_naagsaki
Intagram:noce_naagsaki